スペースクリアリングな僕3つ

竹内清文

2010年09月06日 11:49

引き続きバンコクです。

日笑さんが授業をされている、マヒドン大学。バンコクから車で1時間弱くらいのところにあります。
こちらで山野本さんと一緒にゲストスピーカーとして、宗教学部3年生約60名に講義をしました。
講義はなんと3時間。タイの大学では講義時間が長いようです。
学生は、お坊さんと一般の学生が混じっていました。学生は制服、お坊さんはオレンジの袈裟で、私服なのは講師だけ、という面白い風景でしたよ。

山野本さんは神道や霊視のことについてお話され。
私は、スペースクリアリング、ガラクタ整理、そしてクレアビジョンのこともお話しました。
そうそう、タイに来てどこでもみんな携帯を使っているので、携帯が人にどのような影響を与えるかというこも実演含め、お話しました。

学生たちはとてもゆるーいかんじで、でも真剣に話を聞いてくれました。

スペースクリアリングベルを持っていっていたので、講義の中何度も聞いてもらう機会を作りました。

すると、感想には。。。
絵がたくさん!

こんな僕や、




あんな僕や、




これ僕?や。(タイの大学では短パンはだめということで、直前にお店で長ズボンを買ってはいたのに見破られた!?)





最後にお坊さんたちが、お礼にお経をあげてくださったのですが、これがすばらしかったです。
お経と自分が一つになり、どっしりとした重厚で、クリアーな空気が部屋中にあふれました。


お経と人とが一つになれる国、それがタイでした。

関連記事