てぃーだブログ › ピアノの音色♪ › 瞑想 › 瞑想教室まだ募集中!
新ブログ 「キヨのクリアリング日記」はこちら

2010年11月09日

Posted by 竹内清文
at 17:58
Comments(0)

瞑想

瞑想教室まだ募集中!

11月20日から開講します、キヨ瞑想教室第2期
現在も参加者募集中です。

ちょうど、先週で第一期の教室が終わりました。約10名の方が、10回の講座を卒業されました。
最後にみなさんから感想をいただいたのですが、私が期待していた以上の成果をみなさんが実感されていて、とてもうれしくなりました。
そしてこのブログを読んで下さっているみなさんにもぜひぜひ第三の目を使った瞑想にチャレンジしていただきたい、と強く思いました。

感想では、以下のようなものがありました。

ヘビースモーカーではないが、タバコを吸っていた。一日の中で自分一人きりの、だれにも邪魔されない時間が、換気扇の前で吸うタバコだった。そのタバコで自分の心が落ち着いていた。
なのに、瞑想を始めたら、タバコを全く吸わなくなった。タバコを吸わなくても、一日30分の瞑想によって、自分の心のバランスが取れるようになった。
また、おしゃれもするようになった。これまでは、おしゃれに興味がわかなかったが、瞑想をすることで、自分自身に対しもっと目が向くようになって、自分を気遣うようになった。そうすると、おしゃれをしたいっていう気持ちが生まれてきた。


この感想をくださったのは、中学生くらいのお子さんがいらっしゃる、女性でした。


周りがざわついていたり、あわてていても、自分自身は冷静にその状況に対峙できるようになった。冷静な自分に驚いている。

この感想をくださったのは、学校の先生でした。

他にもメールでくださった感想には、

感想は、受けてよかったです。
私は今まで、瞑想は、目をつぶればいいのかと思っていたのですが、そうではなく、ちゃんとやり方があり、手順を踏んでやっていくということも教えていただいたし、考え方や、その他の事も教えていただき、今までのいろんな物をみる見方も違ってきました。流されて日々を過ごしている中、このように自分と向き合う瞑想という時間はとても大切だという事にも気がつきました。まだまだですが、とにかく続ける事です。という竹内さんの言葉を信じて(^^)続けていきたいと思います。


という感想や、


今回、この瞑想教室に参加したのは自分の生活・仕事に大きな変化があり忙しい日常におちつける時間がほしくて参加しました。

本などを参考にして瞑想にチャレンジしたこともあったのですが、雑念ばかりで長くは続かなかったです。
教室に参加して、呼吸法など方法を教えてもらうとだんだん長く瞑想することができ、たのしくなってきました☆
おどろいたことは皆で瞑想することがとても楽しい!とゆうことです
しゃべらないし、目をとじて座ってるだけなのに自宅で1人でやるときと教室で皆でやるのはまったくちがうのです
皆でやるときのほうが、より深くはいっていけました

後半ではお互いのエネルギーを感じてみたり、はなうがいなどの衝撃(笑)のワークも楽しくなんだか「チーム」みたいな雰囲気で(と私は思ったのですが・・)終わるのがさみしかったです

毎日は正直瞑想できてないのですが・・(すいません~)瞑想をするとゆうことを始めてからすこし違った感覚で生活してるような感じです

自分には自分にもどれる静かな場所がある・とゆう安心感みたいな。
そしてまわりにはいろいろなエネルギーがうずまいていて、ほんとに世界は不思議だ!楽しい!


このお二人とも、遠くから車で毎回通って下さって、そのやる気に私もやる気をいただきましたよ。


みなさんが実感されているとおり、瞑想とは自分を見つめることです。
いつもは外にばかり目が向いたり、外からやってくるいろんな出来事に対処することで一生懸命でも、
瞑想の時間だけは、静かに、外の刺激をシャットアウトして、自分の中に入っていきます。

そのことが、瞑想の時間だけではなく、それ以外の日常生活に大きな変化をもたらします。
瞑想は座って静かに目を閉じる時間だけではなく、寝ている時間を除いたそれ以外の時間のために行うものです。
現実生活から逃避して、空想に生きるのではなく、現実世界に足をおいて、その真実を見極め、よりよく生きていくためのもの、
それが、瞑想です


ぜひみなさんもいかがですか?

お申込、心からお待ちしております。



同じカテゴリー(瞑想)の記事
サボって学ぶこと
サボって学ぶこと(2010-11-26 14:08)

第三の目はすごい。
第三の目はすごい。(2010-10-05 16:11)

第三の目
第三の目(2010-07-29 19:31)





 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲